当サイトは、海外在住者の方に向けて情報を発信しています。

Pokiで遊べるゾンビゲーム|Blocky Universe・Zombie Killer・Zombie Rush

Pokiで遊べるゾンビゲーム|Blocky Universe・Zombie Killer・Zombie Rush

※当サイトは、海外在住者の方に向けて情報を発信しています。

Pokiの中でもゾンビゲームはやり込み要素などがあり、アクション操作もあることから高い人気を誇っています。Pokiには様々な種類のゾンビゲームがありますが、操作方法などはどうなっているのでしょうか。

そこで今回は、Pokiで遊べるゾンビゲームのBlocky UniverseやZombie Killer、Zombie Rushについて紹介します。

TOC

Blocky Universe

Blocky Universeはゾンビゲームに分類されていますが、あまりホラー要素が高くないのでゾンビなどが苦手な人でも楽しむことができます。

また、Blocky Universeは複雑な操作がいらず、シミュレーションゲームのような予想もあるのが特徴です。

それでは、Blocky Universeの操作方法やルールなどを詳しくみていきましょう。

操作方法

Blocky Universeでは矢印キーもしくはマウス操作で、キャラクターを動かすことができます。

ちなみに、Blocky Universeではゾンビなどの敵に攻撃をしますが、キャラクターを中心に広がっている円の中に入れると自動で行なわれるので難しい操作がないのが特徴です。

また、キャラクターの武器を強化するのに必要なアイテムを採取する際には、目標物に接近することで攻撃と同じように自動で行なわれます。

ルール

Blocky Universeはオープンワールドのような設定でもあるので、チュートリアルもないのでプレイヤーの好きなようにストーリーを進めていくことができます。

ただ、ちょっとした目標などは設定されているので、それを達成することで経験値やコインなどが手に入る仕組みになっているようです。また、キャラクターにはライフが設定されており、ゾンビの攻撃でゼロになってしまうとゲームオーバーになってしまうので注意しましょう。

コツコツと進める

Blocky Universeは自動で攻撃をしてくれますが、序盤は一撃でゾンビを倒すほどの威力がありません。そのため、Blocky Universeで攻略をしていくためには、コツコツと進めていくのが最善かもしれないですね。

まず、武器強化などに必要なコインと木材を集めていきます。コインはゾンビを倒す毎に得られますが、攻撃にはインターバルがあり、接近するとダメージが入ってしまうのでなるべく遠距離から行なうようにしましょう。

そして、集めた素材などを使って武器を強化するのがベストなやり方です。

Zombie Killer

Zombie Killerは王道系のゾンビゲームという感じがあり、ガンシューティングでもあるのでかなり楽しめるのではないでしょうか。

また、操作するキャラクターの武器などを強化といったやり込み要素もあるのが特徴です。

Zombie Killerの操作方法などについて解説します。

操作方法

Zombie Killerの操作方法はいくつかあり、キーボード、マウス操作などがあります。

Zombie Killerの画面上には武器などのコマンドが表示されており、それに該当しているアルファベットなどを入力することで攻撃したり、移動したりすることが可能です。

また、コマンドはキーボード入力だけではなく、マウスで選択してクリックすることでアクションを起こすことができます。

どちらの操作方法でも問題ありませんが、両方使用することで効果的に戦うことができるのではないでしょうか。

ルール

Zombie Killerではステージ制が導入されており、全てのゾンビを倒しきることで次に進むことができます。ただ、レベルが上がっていく毎に強化され、銃を持ったゾンビもいるのでそれに合わせて武器などをグレードアップさせることが重要です。

また、ゾンビは3つのコースから近づいてくるようになっており、陣地に置かれている箱を破壊されて突破されてしまうとゲームオーバーになるので注意しましょう。

優先的に銃を強化

Zombie Killerはレベルが上がっていく毎にゾンビが強くなっているので、プレイヤーが使用している武器のダメージが入りにくくなっています。そのため、少しでも効率良くゾンビを倒していくためには、優先的に銃を強化していくことが重要です。銃を強化することで弾速や威力が上がり、一撃で倒すことができるようになります。

また、銃以外であれば、上空から広範囲に攻撃をしてくれるヘリコプターを強化するのも良いかもしれません。

Zombie Rush

Zombie RushはZombie Killerと同じようなアクション系のゾンビゲームとなっています。ただ、Zombie Rushの場合は漫然とプレイしているだけではすぐにゲームオーバーになってしまうので、考えながら行っていかなければなりません。

では、Zombie Rushの操作方法やコツなどを詳しくみていきましょう。

操作方法

Zombie Rushは自動で攻撃を行なってくれるので、プレイヤーはキャラクターの移動だけに集中しておけば問題ありません。Zombie Rushでのキャラクターの移動は、W、A、S、Dや矢印キー、画面上に表示されている移動コマンドをマウスで動かすことで行なうことができます。

どの操作方法でも変化はないので、自分がやりやすいのが良いのではないでしょうか。

ルール

Zombie Rushのクリア条件は、画面右上に表示されているWAVEというゲージが溜まっていく毎に次のレベルに進むことができます。そして、WAVEがレベル10まで達成するとWORLD1をクリアしたことになり、WORLD2などより難しいステージに進むことができるようです。また、ノーマルとハードと難易度が分かれているので、武器などをかなり強化できた場合にはチャレンジしても良いのではないでしょうか。

ちなみに、プレイヤーの体力がゼロになってしまうとゲームオーバーになるので、注意しましょう。

逃げ道を確保する

Zombie Rushでは周囲を取り囲むように大量のゾンビが迫ってきます。そのため、ずっと同じ場所から攻撃しているとすぐに囲まれてしまうので、常に逃げ道を確保しておくことが重要です。

逃げ道を確保するためには、ゾンビの数が少ない箇所を中心に攻撃することで包囲網を突破することできます。

まとめ

今回は、Pokiで遊べるゾンビゲームのBlocky UniverseやZombie Killer、Zombie Rushについて紹介しました。

Pokiのゾンビゲームは無料なので、そこまでリアリティがなく、恐怖心を抱くことなくプレイできるのが良い点ではないでしょうか。

ただ、それでも設定やルールなどはしっかりとしていて、武器強化なども行えるのでおすすめのゾンビゲームとなっています。

Author of this article

TOC