当サイトは、海外在住者の方に向けて情報を発信しています。

Pokiの.ioゲーム|yohoho.ioのルール・遊び方(キャラクター変更・ログイン方法)

Pokiの.ioゲーム|yohoho.ioのルール・遊び方(キャラクター変更・ログイン方法)

※当サイトは、海外在住者の方に向けて情報を発信しています。

Pokiの.ioゲームの中でも人気があると言われているのがyohoho.ioです。本来、Pokiは会員登録が必要ないのですが、yohoho.ioはログインをすることができるようになっています。

では、yohoho.ioの遊び方やルールはどうなっているのでしょうか。

そこで今回は、Pokiの.ioゲームであるyohoho.ioのルールや遊び方などについて解説します。

TOC

yohoho.ioのルール・遊び方は?コツも紹介

ログインができるという時点からもyohoho.ioがPokiの中でも特殊なゲームであることが分かります。しかし、yohoho.ioをプレイしたことないという人は意外と多く、ルールや遊び方を知らないという人も多いのではないでしょうか。

それでは、yohoho.ioの遊び方やルール、コツなどについて詳しくみていきましょう。

多くの敵を倒す

yohoho.ioのルールはいくつかありますが、最もシンプルに言うとより多くの敵を倒すゲームです。

yohoho.ioはサバイバル要素のあるゲームで、勝利条件としては全ての敵を倒して最後まで生き残ることが求められています。そのため、最後まで生き残るためには、積極的に攻撃をしてより多くの敵を倒していかなければなりません。

攻撃をする際には左クリックで武器を振り回すことができます。

毒ガス

yohoho.ioには制限時間が設けられており、15秒毎にエリアには毒ガスが散布されていき、プレイできる範囲が狭まっていきます。毒ガスが散布されているエリアに留まってしまうと、ライフがゼロになり、ゲームオーバーになってしまうようです。

毒ガスから逃げるためには散布されていないエリアに移動する必要があり、ゲームが後半戦になっていくに連れて敵と遭遇する確率が高くなります。

また、狭いエリアなので、勝ち残っていくためにはある程度高い操作技術が必要です。

マウス操作のみ

yohoho.ioの操作方法はマウス操作のみで事足ります。

マウスを動かすことでプレイヤーはキャラクターの方向を変えることができ、左クリックで武器を振り回すことが可能です。

ただ、武器が届く範囲は大きさによって決まっているので、間合いを把握しておく必要があります。むやみに武器を振ってしまうと、他のプレイヤーからの攻撃を受けてしまうので注意しましょう。

yohoho.ioでの攻撃のコツは、相手がコインを集めるのに夢中になっているときや他のプレイヤーを追いかけている背後を狙うことです。

逃げ回るのもあり

yohoho.ioはPokiにあるSushi Partyなどに似たゲームではありますが、一撃でゲームオーバーになるわけではありません。感覚的には2~3回程度の攻撃であれば、耐えることができるので不利と感じた場合には逃げ回るのもありです。

特に、上位のプレイヤーはパワーのあるキャラクターを使っているので、正面からぶつかっていくのは得策ではありません。瀕死のダメージを喰らった際には体勢を立て直し、逃げ回りながらコインを獲得していきましょう。

移動時は長押ししておく

yohoho.ioでは左クリックを押すと、通常攻撃を行なうことができます。しかし、長押しして放すことで、キャラクターは通常よりも速い攻撃を繰り出すことができ、間合いも広がるようになっています。

そのため、yohoho.ioでは移動中などは左クリックを長押ししておき、いつでも範囲の広い攻撃ができるようにしておくのが攻略のポイントです。左クリックを長押ししての攻撃は逃げる際にも使えるので、覚えておきましょう。

コインを集めておく

yohoho.ioのステージにはコインや宝箱が設置されています。宝箱の中には多くのコインが入っており、獲得した物はキャラクターの変更やペットの購入に使用することができるようです。

また、yohoho.ioでは対戦中にコインを獲得していくことでキャラクターのサイズを大きくすることができ、有利に進めることができるので積極的に集めておくのが良いかもしれません。また、サイズがアップすることで有効範囲が広がるようになっています。

キャラクターの変更やログイン方法?

yohoho.ioでは集めたコインでキャラクター変更をすることができますが、どの画面から行っていけば良いのでしょうか。

また、ログインすることも推奨されていますが、やり方が分からないという人もいますよね。

それでは、yohoho.ioの遊び方が分かったところで、キャラクター変更やログイン方法を詳しくみていきましょう。

ホーム画面から

yohoho.ioでキャラクターの変更をしたいときには、ホーム画面で行わなければなりません。

ホーム画面の中央には、名前を入力する箇所とPlay、Charactersという欄があります。Charactersというコマンドを選ぶことでキャラクターを変更できる画面へと移行することが可能です。そして、自分が選びたいキャラクターを選ぶことで、次の対戦から使用することができます。

ランクとコインが必要

yohoho.ioでは○○Islandというランク分けがされており、最上位はvillage Islandとなっています。キャラクター変更を変更する際には、このランクが関わってきており、それに応じたものしかアンロックすることができません。

さらに、より強いキャラクターに変更する際には多くのコインが必要となります。そのため、より優位にゲームを進めて行きたいのであれば、積極的に戦っていき、ランクを上げて少しでも多くのコインを集めるようにしましょう。

ログイン方法

yohoho.ioのログイン方法はそこまで難しくなく、ホーム画面の右上に表示されているLogin/Signupというコマンドをクリックします。

すると、ログインに必要な情報などを入力するだけで、完了となるようです。ただ、人によってはアクセスブロックされてしまうようになっていることもあり、現時点ではその問題は解消されていません。

ただ、ログインをしなくとも、ゲームは問題なくプレイすることができます。

まとめ

今回はPokiの.ioゲームであるyohoho.ioのルールや遊び方などについて解説しました。

yohoho.ioの遊び方などはそこまで複雑ではなく、最後まで生き残れるように戦っていくことがポイントです。また、現時点ではログインができない人もいるようですが、プレイする上では問題ないようですね。

操作方法なども簡単で、つい熱中してしまう人もいるようなので、やり過ぎには注意しましょう。

Author of this article

TOC