Pokiは会員登録なし・無料で遊ぶことができ、様々な種類のゲームがあるのが特徴です。そして、PokiにはBattleship Warなどといった戦艦ゲームがありますが、操作方法やルールはどうなっているのでしょうか。
そこで今回は、Pokiで遊ぶことができる戦艦ゲームBattleship WarやSink Itなどについて紹介します。
Battleship War
Pokiにある戦艦ゲーム・Battleship Warは単純なバトルゲームという訳ではなく、考えながらプレイする必要があります。ただ、Battleship Warはかなり操作方法がシンプルとなっているので、多くの人が楽しむことができるのではないでしょうか。
それでは、Battleship Warの操作方法やルール、コツなどについて詳しくみていきましょう。
操作方法
Battleship Warは非常にシンプルで、プレイヤーが使用するのはマウス操作のみとなっています。Battleship Warではキーボード操作がなく、画面に表示されているコマンドなどを選択するのみで、遊ぶことが可能です。
各プレイヤーは自分が置きたい箇所に戦艦を配備したり、攻撃する箇所を選ぶことができます。
また、途中でゲームを離脱する際には、画面右上に表示されている×印をクリックすることで進めることができるので休憩時などに利用するようにしましょう。
ルール
Battleship Warのルールはそこまで複雑ではありません。プレイヤーはゲームをスタートする前に、どこの位置に戦艦を配備するのかを選ぶことができます。そして、全ての戦艦の配備が完了すると、ゲームが始まり、最初はプレイヤー側の攻撃から進行していくのが特徴です。
Battleship Warではターン制度が導入されており、プレイヤー側と相手と交互に攻撃する権利が回ってきます。ただ、相手の戦艦がどこに配備されているかは判明していないので、考えながらプレイするようにしましょう。
2種類のモード
Battleship Warには2種類のモードがあります。Battleship WarにはCLASSICとADVANCEというモードがありますが、どちらも基本的なルールに違いがありません。また、どちらのモードであっても交互に攻撃していくようになっており、どちらかの戦艦が全滅した場合に勝敗が決定します。
ただ、ADVANCEにはSCOREというものが導入されており、100で戦闘機、200でレーダーを利用することが可能です。
配置を工夫する
Battleship Warには攻略法と呼べるものはありませんが、配置を工夫する必要があります。Battleship Warでは、プレイヤーは好きなように戦艦を配置することができ、向きなども変更することが可能です。
ただ、向きを変える際にステージよりも戦艦がはみ出してしまうと、配置することができないのでエリア内に収まるようにしましょう。
また、戦艦の間隔が狭かったりすると、相手からの攻撃も受けやすいので四隅に散らすなど工夫することが重要です。
Sink It
Sink ItもBattle Warと同じPokiにある戦艦ゲームの1つです。しかし、Sink ItとBattle Warではコンセプトや操作方法が異なります。ただ、Sink Itも操作方法などはかなり簡単なので、慣れてくれば、誰でも楽しむことができるのではないでしょうか。
それでは、Sink Itの操作方法やルール、コツなどについて詳しくみていきましょう。
操作方法
Sink Itの操作方法はスペースキーのみとなっているのが特徴です。ゲーム画面を開くと、自動で開始されるようになっています。
Sink Itではスペースキーを押すだけで攻撃することができ、放すことで砲弾を飛ばすことが可能です。Sink Itでは船の角度に合わせて砲弾が放たれるようになっています。
そのため、プレイヤーは平行時に攻撃するか、山なりの軌道を描くように砲弾を飛ばす必要があるので、タイミングなどを見極めるようにしましょう。
ルール
Sink Itは任意のタイミングで攻撃を仕掛けることができます。ただ、Sink Itでは攻撃を回避するために移動する手段がないので、相手よりも早くダメージを与えなければなりません。
Sink Itの画面上部にはプレイヤーと相手の体力ゲージが表示されており、ゼロになってしまった場合にはゲームオーバーとなります。相手に勝利するためには少しでも早くダメージを与えることが求められているので、ゲーム序盤に登場するチュートリアルなどでコツを早く掴むようにしましょう。
相殺して防ぐ
Sink Itには回避する手段はありません。
しかし、Sink Itには攻撃を防ぐ手段があり、それはお互いの砲弾が衝突したときになります。お互いの砲弾が衝突すると、海に落下し、攻撃は無効となるのでダメージを多く受けてしまったときに利用してみましょう。
ただ、相殺するためには同じ軌道上に攻撃を飛ばす必要があり、タイミングも重要になってくるので敵の動きにも注意を向けると良いかもしれないですね。
アイテムを利用する
Sink Itではゲームを進めて行くと、アイテムが登場するようになります。Sink Itに登場するアイテムはダメージを回復してくれるものや、1度の攻撃で3つの砲弾を飛ばすことができるものなどがあります。
しかし、Sink Itでアイテムを利用するためには、自身の船のところまで持ってくる必要があり、入手するのが容易ではありません。
また、アイテムばかりに気を取られていると、ダメージを負ってしまうリスクがあるので注意しましょう。
ただ、砲弾の数が増えるのは強力なので、狙ってみても良いかもしれないですね。
波を利用する
Sink Itでは波を利用するのも攻略法の1つなのかもしれません。Sink Itでは海面に向かって砲弾を飛ばすと、波を発生させることができます。
波を発生させることで、相手の軌道を逸らすこともできますし、自身の元にアイテムを引き寄せることも可能です。
ただ、波を発生させることで自身の船にも影響が及ぶので注意しましょう。
まとめ
今回はPokiで遊ぶことができる戦艦ゲームBattleship WarやSink Itなどについて紹介しました。
Pokiにある戦艦ゲームにはBattleship WarやSink Itといったものがあり、それぞれ違った特徴がありますが、どちらも誰でもプレイできる難易度に設定されています。Pokiには他にも戦艦ゲームがあるので、気になる人はプレイしてみましょう。





