Pokiで遊べるお絵かきゲーム|Anycolorシリーズとは!ルールや遊び方を解説

Pokiで遊べるお絵かきゲーム|Anycolorシリーズとは!ルールや遊び方を解説

皆さんはお絵かきゲームを楽しむことができるAnycolorというゲームをご存知でしょうか。

PokiにはAnycolorシリーズがいくつもあり、それぞれ違った特徴などがあります。PokiにあるAnycolorシリーズはどのように遊んでいけばいいのでしょうか。

そこで今回は、Pokiで遊べるお絵かきゲームのAnycolorシリーズとは何なのか、ルールや遊び方を解説します。

TOC

Anycolorシリーズとは?

AnycolorシリーズはPokiで遊ぶことができるお絵かきゲームで、これまでにAnycolor、Anycolor Horoscopes、Anycolor Horoscopesがリリースされてきました。

Anycolorシリーズでは自分の好きなイラストと色を選び、塗っていくことで自分だけの絵を完成させることができます。イラストの種類は10種類以上もあり、選べる色も多くあります。

また、Anycolorシリーズでは出来上がった絵をダウンロードし、他の人と共有することも可能です。

Anycolorのルールや遊び方は?

Anycolorはどのシリーズでも基本的なルールや遊び方などは変わってきませんが、バージョンによって少しずつ変化しています。また、3つシリーズがありますが、ものによってはイラストや色の数なども違ってくるので、飽きが来ないで楽しむことが可能です。

それでは、Anycolorのルールや遊び方をみていきましょう。

ルール

Anycolorには特にこれといったルールがなく、選んだイラストに好きな色を塗ることができます。シリーズの中でも最も重要が高いのがAnycolorなので、イラストのジャンルは14種類あり、様々なバリエーションがあるのが特徴です。

基本的にはどのイラストも無料で使うことができますが、一部、広告視聴が必要となるものがあります。また、リリースされている今も定期的に新しいイラストが増えているのも特徴で、長きに渡って遊ぶことができます。

遊び方

プレイヤーは数あるイラストの中から1つを選び、最初はチュートリアルに沿って絵を塗っていきます。チュートリアルが終了した後は、自分の好きな色を好きな箇所に塗ることができ、オリジナルの絵が完成します。

さらに、イラストだけではなく、色の種類も多くあり、自分で配合を変えて塗ることができるのも特徴です。

イラストは1度完成しても何度も塗り直すことができますし、中断になってしまっても続きから遊んでいくこともできます。

Anycolor Horoscopesのルールや遊び方は?

Anycolorシリーズ2つ目はAnycolor Horoscopesです。Anycolorシリーズの1つであるAnycolor Horoscopesですが、Anycolorとは何か違う点や追加されている機能などはあるのでしょうか。

また、Anycolor Horoscopesを遊ぶ上で、ルールなどを事前に知っておくことも重要ですね。

それでは、Anycolor Horoscopesのルールや遊び方を詳しくみていきましょう。

ルール

Anycolor Horoscopesも1つ目に紹介したAnycolorと同じで、特別なルールなどは特にありません。ただ、使用できるのはゲーム内に搭載されているイラストのみで、自分でオリジナル絵を描くことはできません。ただ、好きなイラストを選び、自由に色を塗っていくことはできます。

また、作成途中であるイラストなどは一時的に保存することもできますし、ダウンロードしてSNSで公開することも可能です。同じイラストで違う色のバージョンにする時は、ダウンロードをしてから塗り直す方が良いかもしれないですね。

遊び方

Anycolor Horoscopesでは、プレイヤーは漫画、蝶々、星座、中国、ケルトの中からイラストを選択します。そして、Anycolorと同じようにチュートリアルを終えることができれば、自由に色を塗っていくことができます。

Anycolor HoroscopesにはAnycolorにはなかったケルトというジャンルがあるので、それを中心に遊んでみても良いかもしれないですね。

また、画面上に表示されているイラストには細かく色を使い分けて塗ることができ、バリエーションも豊富なので試していきましょう。

Anycolor by Numbersのルールや遊び方

Anycolor by NumbersはAnycolorシリーズ3つ目のゲームとなります。Anycolor by NumbersにはこれまでのAnycolorシリーズにはなかったルールが追加されているのが最大の特徴です。

それでは、どういった点が変更されたのか、Anycolor by Numbersのルールや遊び方を詳しくみていきましょう。

ルール

これまでのAnycolorシリーズでは、自分の好きな箇所に自由に色を塗ることができていました。しかし、Anycolor by Numbersでは自由に色を塗ることができず、番号で指示された場所に対応しているものをペイントするしかありません。

そのため、これまでのAnycolorに比べて、格段に自由度が下がったという印象があります。ただ、かなり細かい部分まで塗りきらなければ、完成とならないので、パズルゲーム的な要素が加わったような感じになるのではないでしょうか。

遊び方

自由度が下がってしまったAnycolor by Numbersですが、Anycolor Horoscopesよりもイラストのジャンルは多く、11種類あります。

まず、これまでと同じようにAnycolor by Numbersでも自分の好きなイラストを選択します。イラストを選ぶと、画面上に表示されている絵に番号が書かれており、塗りおえたら完成です。色を塗る順番などは特にないので、好きな順番で塗っていくことができ、これまでと同じように完成したものはダウンロードすることができます。

まとめ

今回はPokiで遊べるお絵かきゲームのAnycolorシリーズとは何なのか、ルールや遊び方を解説しました。

Anycolorシリーズは基本コンセプトなどは全て同じですが、イラストのジャンルが少なかったり、自由に色を塗ることができないといった違いがあります。そのため、自由に様々なイラストに色を塗りたいという方は、Anycolorをプレイするのが良いかもしれないですね。

Author of this article

TOC